窓ガラスに塗るガラスの断熱塗料
赤外線を60~80%以上カット
太陽光線の遠赤外線を遮断することで、夏の不快な室温の上昇を抑え、冷房効率アップを実現します。
紫外線を約99%カット
肌の光老化や、皮膚ガン・白内障・免疫力低下等の健康被害の予防と床や家具、商品などの紫外線による変色・劣化防止にも有効です。
さらに、蛍光灯の明かりなど、室内照明からの紫外線も遮断しますので、紫外線の波長に集まる習性のある昆虫類が窓に集まるのを軽減することができます。
可視透過率85%
採光の基準となる可視光線透過率は85%(法規上では70%以上)を実現しているので、ガラスの透明度が高く保たれます。
高い耐久性
ナノガラスコートは10年以上の耐久性があります。
塗付後の窓ガラスは汚れが付着しにくくなるので、日常の清掃も中性洗剤を水で薄めて布等で拭いていただくだけの簡単な作業で、楽に汚れを落とせます。
高い施工性
曲面やワイドガラス、凸凹ガラスであっても、ナノガラスコートは施工可能です。
また、ガラスだけでなく、アクリル、ポリエステル、ポリカーボネート、塩ビなどの透明な素材に塗布することができますので、サンルームやカーポートにも施工することが可能です。
柿渋と植物油で作った天然塗料
シックハウスの原因物質を吸着・分解
ホルムアルデヒドを吸着・中和
空気中の有毒なVOCを24時間で約70%低減。
危険な有害物質から家族と健全な室内環境を守ります。
抗菌・防腐効果で木材を守る
高い抗菌作用で、木材腐食菌の増殖を防ぎます。
また、屋内において健康に害を及ぼす恐れのある大腸菌・白癬菌(水虫)・ブドウ球菌の増殖も防ぐ効果もあります。
無垢材の質感・機能を活かす
柿心は、水性の浸透塗料でので、塗膜塗料と異なり、木の呼吸・調湿作用を妨げません。
無垢材の機能・質感・ぬくもりをそのままに、素材感を引き立たせます。
外装にも使える高い耐久性・耐候性
柿渋の高い防腐性。雨具に使われたほどの耐水性をもつ荏胡麻油。カーワックスにも使われるほどの硬質な皮膜をつくるカルナバロウを配合。
水や汚れ、手垢などから、木を守る、優れた耐久性・耐候性を実現しました。
フローリングなどの内装はもちろん、外装にもご使用いただけます。
抜群の塗りやすさ
柿渋と植物油をエマルジョン化したため、塗りムラが出にくく、オイルフィニッシュ不要となりました。
クロス(壁紙)の上から塗れる漆喰風塗壁材
調湿効果
優れた調湿効果を備えたパーシモンウォールの調湿効果により「湿気が気にならない等」のお声をお客様からいただいております。
気になる臭いを吸着・分解
パーシモンウォールは、調湿効果はもちろん、優れたニオイの吸着分解効果を発揮し、清涼感のある空気質に変える事ができる安全な内壁仕上げ材です。
下地を選ばない
パーシモンウォールは、その高い柔軟性と施工性により下地を選ばず塗ることができ、さらにクラックも入りにくいため安心して施工できます。
国産天然いぐさを使った自然派壁紙
調湿効果
シックハウス症候群の原因となる物質(ホルムアルデヒドなど)を吸着したら放出しないため、シックハウス症候群でお悩みの方に高い効果が期待できます。
防カビ・抗菌効果・沈静効果
国産の天然いぐさを主原料(55%以上)しているため、いぐさが持つ、防カビ・抗菌作用を発揮します。
また、いぐさのほのかな香りが、沈静効果を高めます。
防火性
下地が不燃材料の場合の防火認定(NM-9791)・準不燃材料の場合の防火認定(QM-9253)を取得しています。
したがって、居住施設だけではなく、公共施設や商業施設などにも、安心してご使用いただけます。